ブラシレス化に伴い Lipoバッテリーも色々増えました。
これはKDS製 1300mA 3S/11.1V/20C
主にLYNX用

長い方のバッテリーはKDS製 3300mA 3S/11.1V/25C
ボルツァの6セル走行用

これもLYNX用
enLipo 1800mA 3S/11.1V 20~40C

これもLYNX用 画像(右)
enLipo 1800mA 2S/7.4V 20~40C
これはディーンズコネクターですが
この他にもタムギヤ用Lipo コネクター違いの
物も持ってます。

タムギヤの二カドと比較すると・・
容量が大きいのに大きさが小さい事が解ります・・
タムギヤの二カドは容量が500mAしかありません。

サベフラ用
オリオン カーボンパワー3800mA 3S/11.1V/45C

ボルツァ サベフラ用
エンルート SF4000 4000mA 2S/7.4V/30C

○○○○○用
KDS製 4500mA 2S/7.4V/25C

SCX10トレイルホンチョ用
ハイぺリオン 4000mA 2S/7.4V/20C

AX10用
RCTRAX 1300mA 2S/7.4V/25C

他にボルツァとサベフラ用にオリオンのカーボンパワー2Sを
2セット程有りまして バッテリーだけで相当投資しましたよ。(^^;ゞポリポリ
これはKDS製 1300mA 3S/11.1V/20C
主にLYNX用

長い方のバッテリーはKDS製 3300mA 3S/11.1V/25C
ボルツァの6セル走行用

これもLYNX用
enLipo 1800mA 3S/11.1V 20~40C

これもLYNX用 画像(右)
enLipo 1800mA 2S/7.4V 20~40C
これはディーンズコネクターですが
この他にもタムギヤ用Lipo コネクター違いの
物も持ってます。

タムギヤの二カドと比較すると・・
容量が大きいのに大きさが小さい事が解ります・・
タムギヤの二カドは容量が500mAしかありません。

サベフラ用
オリオン カーボンパワー3800mA 3S/11.1V/45C

ボルツァ サベフラ用
エンルート SF4000 4000mA 2S/7.4V/30C

○○○○○用
KDS製 4500mA 2S/7.4V/25C

SCX10トレイルホンチョ用
ハイぺリオン 4000mA 2S/7.4V/20C

AX10用
RCTRAX 1300mA 2S/7.4V/25C

他にボルツァとサベフラ用にオリオンのカーボンパワー2Sを
2セット程有りまして バッテリーだけで相当投資しましたよ。(^^;ゞポリポリ
| ホーム |