AX10に続き SCX10 トレイルホンチョ 本日到着しました。
こちらはRTR仕様の27Tブラシモーターっす。

AX10では歩く位の速度でしたが こっちはそれなりに速度も
楽しめるマシンっす。

バンパーのガードやボディーリアのパイプフレーム
予備タイヤ等の造形が素晴らしい。

RTRなのでアンプにまでaxialのマーク入りですね。
フロントのフォグランプには最初からLEDが仕込まれてますし・・・

勿論 リヤだって・・この通り。

いや 実に素晴らしい。
至れり尽くせりの仕様ですな。
灯火時はこんな感じ・・

こっちはリヤ・・赤色灯ですね。

このまま夜ラジも楽しめそうですね。

足回りの動きもしなやかで タイヤのよじれ具合も
中々良い感じ。
背中に背負ってるタイヤ これはダミーじゃ無いっすよ。
純正でビードロックホイルにプロラインのタイヤがセットされてます。

クローラーより早い速度で進み クローラーの様なソコソコの悪路を走れる
遊ぶ範囲ではAX10より SCX10 こちらの方が楽しめる範囲が大きいかも。

オイラ初の1.9サイズですが 遊びの幅がこれで一層広がりそうです。

こちらはRTR仕様の27Tブラシモーターっす。

AX10では歩く位の速度でしたが こっちはそれなりに速度も
楽しめるマシンっす。

バンパーのガードやボディーリアのパイプフレーム
予備タイヤ等の造形が素晴らしい。


RTRなのでアンプにまでaxialのマーク入りですね。

フロントのフォグランプには最初からLEDが仕込まれてますし・・・


勿論 リヤだって・・この通り。


いや 実に素晴らしい。

至れり尽くせりの仕様ですな。

灯火時はこんな感じ・・


こっちはリヤ・・赤色灯ですね。

このまま夜ラジも楽しめそうですね。


足回りの動きもしなやかで タイヤのよじれ具合も
中々良い感じ。
背中に背負ってるタイヤ これはダミーじゃ無いっすよ。
純正でビードロックホイルにプロラインのタイヤがセットされてます。

クローラーより早い速度で進み クローラーの様なソコソコの悪路を走れる
遊ぶ範囲ではAX10より SCX10 こちらの方が楽しめる範囲が大きいかも。

オイラ初の1.9サイズですが 遊びの幅がこれで一層広がりそうです。

スポンサーサイト

更にもう一台あるんですよね ってつぶやいてましたし^^
TOMOさん
そんな事は一言も言ってませんが・・(爆)
そんな事は一言も言ってませんが・・(爆)
時代に乗って言いの買ってますね~
この画像枚数から相当な浮かれようではないでしょうか^^
かっこいいっす!
この画像枚数から相当な浮かれようではないでしょうか^^
かっこいいっす!
powergooseさん
先ほど帰宅した時差出勤のオイラっす。
金額的にゃ代理店通さない物だと思われます。
良い物を買ったと思います。
先ほど帰宅した時差出勤のオイラっす。
金額的にゃ代理店通さない物だと思われます。
良い物を買ったと思います。
| ホーム |